Fossil Free Japan Fossil Free Japan mobile
参加しよう
  • EN
  • JP
  • Fossil Free Japan について
  • 問題
    • 公的資金
    • 民間銀行
    • 関連事業者
    • 保険会社
    • 個別事業
  • キャンペーン
    • G7議長国日本は、気候変動対策とリーダーシップの障害、と非難を浴びている
    • 日本の有害なエネルギー戦略
    • SMBCグループ:今こそ行動を
    • 三菱商事:LNG拡張計画は気候変動へのコミットメントを損ねる
    • 三菱UFJ、パリ協定の目標に整合を
  • 過去のキャンペーン
    • 第25回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)
    • G20大阪サミット
    • 変革の波:日本、石炭支援に終止符を
    • COP26グラスゴー会議
  • ブログ
  • 参加する
  • メディア・報道関係お問い合わせ先
  • プレスリリース等
2022年6月20日 - By Center for International Environmental Law

東アフリカ原油パイプライン(EACOP)に対する邦銀の融資について 〜 ESGリスクの背景

日本の民間金融機関は現在、アフリカで最も議論を呼んでいる化石燃料拡大事業のひとつ「東アフリカ原油パイプライン(EACOP)」を支援しています。全長1,443km、事業開発費約50億ドルの当パイプラインは、日量21万6千バレルの原油を、電気で加熱した形で、ウガンダからタンザニアのタンガ港まで輸出用に輸送するものです。

本事業は、2023年の着工を予定していますが、訴訟、人権侵害、環境破壊などの問題を抱えています。EACOPが建設された場合、数百万人もの人々が深刻なリスクにさらされ、また、国際的に認められている極めて重要な生態系が脅かされることになります。さらに、石油生産ピーク時には、年間で石炭火力発電所9基分のカーボン・フットプリントに相当する二酸化炭素(CO2)が排出されます。

三井住友フィナンシャルグループの子会社である三井住友銀行(SMBC)は、当事業の主要開発企業であるフランスの石油メジャー、トタルエナジーズ(トタル)社の財務アドバイザーであるとともに、当事業への投融資の大半を占める30億ドルのプロジェクト・ファイナンスの共同幹事行を務めています。SMBCは、EACOP事業に対する融資のアドバイザーおよび幹事を務めることによって他行よりも高いリスクを抱えており、また、当事業のESGリスクを解消する、あるいは事業から撤退するという大きな責任を負っています。

本件に関する背景説明 東アフリカ原油パイプライン(EACOP)に対する邦銀の融資について は、EACOP事業が抱える多くの環境・社会・ガバナンス(ESG)リスク、また邦銀における評判リスクと財務リスクに焦点を合わせています。また、邦銀に対しては、EACOPの環境・社会的影響に関してトタル社に異議を唱え、最終的にはEACOP事業への投融資を避けることを求めています。

***

背景説明のダウンロード

***

東アフリカ原油パイプライン(EACOP)に対する邦銀の融資について〜ESGリスクの背景は、StopEACOPおよびOil Change Internationlと共著しています。

本記事はCenter for International Environmental Lawによる “Japanese Bank Financing of the East African Crude Oil Pipeline – Backgrounder on Environmental, Social, and Governance Risk (June 2022)”を翻訳したものです。

Share this

You might also like

2021年3月25日 - By Environmental NGOs
【プレスリリース】 JICA債引受・保有39機関にバングラデシュ・インドネシアの石炭火力発電の 支援停止働きかけを求める要請書を送付
2021年2月17日 - By Environmental NGOs
ファイナンスとパリ協定との整合性を求める緊急要請
2021年1月25日 - By Environmental NGOs
【プレスリリース】39カ国の128団体が日本の官民にブンアン2石炭火力からの撤退を要求

#FossilFreeJapan is supported by:

  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
  • SupportedBy
Fossil Free Japan Logo
© 2023 Fossil Free Japan
  • Fossil Free Japan について
  • 問題
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
本サイトは、SNS等のデジタルプラットフォーム上のコンテンツや広告等、お客様による本サイトの利用方法および Fossil Free Japan における最適な体験を提供するため、クッキーを使用しています。「全てに同意する」をクリックしていただくことで、全てのクッキーの使用に同意いただいたものとみなされます。ただし、「設定」により、特定のクッキーを有効または無効にすることができます。

その他の第三者によるトラッキングが有効になっている場合がありますが、詳細については プライバシーポリシー をご参照ください。
設定全てに同意する
Manage consent

プライバシーの概要

本サイトは、ユーザーに最適な体験を提供するため、クッキーを使用しています。これら必要に応じて分類されたクッキーは、本サイトの基本的な機能の動作に不可欠であるため、ブラウザに保存されます。本サイトの使用方法の分析または理解をするために、第三者のクッキーも使用します。これらのクッキーは、ユーザーの同意がある場合のみにブラウザに保存されます。ユーザーは、これらのクッキーをオプトアウト(クッキー機能の停止)することもできます。ただし、一部のクッキーをオプトアウトすると、本サイトでコンテンツを閲覧する際のユーザー体験が影響を受ける場合があります。
保存して同意する